
Q. どんな業務を担当していますか?
品質管理全般の仕事です。
ISO9001と14001を取得していますのでその運営やそのほか社内教育にも携わっています。
Q. 社内教育にも携わっておられるとのことですが、この会社の長い歴史の中で今でも受け継がれているような事は何かありますか?
例えば、先代の社長や今の社長から直接細かくレクチャーを受けたというわけではありませんが、やはり誠実にお客様と向き合う姿勢、真摯な姿勢で仕事を行うことであると、私自身は受け取っています。
もちろん企業ですから利益を追求することは大切なことなんですが、それだけに突き進むのではなく、誠実に製品作りに励む、誠意をもってお客様と接するという部分も大切にすべきだと考えています。
Q. 今現在、会社としてこだわっていることはありますか?
今年度は生産効率アップを掲げて取り組んでいます。関連して会社の特徴としては、古くからお付き合いのある東京下町のお客様を大切にしていますね。
大手メーカーから個人事業主まで幅広く使って頂いております。
Q. これまでお客様に一番喜ばれたことは何ですか?
そうですね、(笑)、、、
非常に短納期の注文を特別に引き受けて夜遅くまで製造して、翌朝の飛行機に乗せて喜ばれたようなことも記憶にありますが、やはり業務用製品の製造・販売がメインですので、いつも通りの納期でいつも通りの品質で淡々と仕事をこなしていくという事こそが一番重要なことだと考えます。
それを継続して提供していくことが一番喜ばれることではないかと思っています。
高品質の製品の安定提供が一番喜ばれます。

Q.この仕事の魅力は?
現在、ISOの管理責任者をやらせていただいていますが、
この仕事を通じて周りの人にも会社にも役に立てることを実感できるところですね。
業務としてはとても難しい仕事ではありますが、おかげさまで、製造だけでなく社員教育の面でも自分の仕事が役立っていると実感できるようになってきましたので、そこが一番やりがいを感じている部分です。
Q.最後に趣味を教えて下さい。
そうですね、最近は車の運転したりネットサーフィンくらいですかね(笑)。
スポーツも最近はしてないですね(笑)、ドライブに行った先で雰囲気の良い場所を散歩するくらいですね(笑)。