ソルダーペーストの粒径について

粒径が与える影響

ソルダーペーストの粒径は、印刷時の印刷性に影響します。
具体的には、メタルマスクの穴のサイズに適したソルダーペーストを使わないとうまく印刷ができません。
部品のサイズによってメタルマスクの穴のサイズが異なるため、そのサイズに合わせて粒径を変える必要があります。

粒径の種類

ソルダーペースの粒径の種類は、一般的には次の通り8種類あります。

  1. 75~150ミクロン
  2. 45~75ミクロン
  3. 25~45ミクロン
  4. 20~38ミクロン
  5. 15~30ミクロン
  6. 5~10ミクロン
  7. 2~12ミクロン
  8. 2~8ミクロン

この中でよく使われるサイズは、3もしくは4になります。
粒径は使う部品の大きさで決まります。現状、民生用電子機器のサイズに合わせると3もしくは4のサイズとなります。スマートホン等の小型電子機器の場合には、4もしくは5が使われることになります。

関連情報:ソルダーペーストとは?